こんにちは、かねまるです。
ここ数年、芯のないタイプのトイレットペーパーを愛用してきました。しかし、子供が入園してからというもの、制作などでトイレットペーパーの芯が必要になることが多くなったので数か月前から芯のあるトイレットペーパーを使うように!
トイレットペーパーの芯って短期間で結構溜まるんですよね。捨てるの地味に面倒くさい!忘れていた感情を久々に思いだすことになりました。
どうせ捨てるなら何か作ってみよう♪と考えた結果、第一弾として、捨てる予定だったトイレットペーパーの芯・ラップの芯・キッチンペーパーの芯を使って、おもちゃの銃を作ることにしました。さてさて、子供たちは気に入ってくれるでしょうか?ご覧ください♪
完成したおもちゃの銃がコチラ
左が長男用。右が次男用。時間をかけずに(1つ5分くらい)簡易で作ったのが見た目にしっかり表れているかと思います(笑)男の子のおもちゃなんて雑に扱われるし、すぐに飽きられてしまうはずなので、NOストレスを心がけて作りました。
長男用のおもちゃの銃はコチラ
これは長男用のおもちゃの銃。物で人を叩いたりする心配もなので、硬いラップの芯を本来弾が出てくるであろう部分に使用。手で持つ部分と、その2つを支える部分にはトイレットペーパーの芯を使いました。
あとは好きなマスキングテープなどでグルグル巻きつけて完成。壊れた虫眼鏡があったのを思い出したので、あとから上に乗せてグルグル巻きつけました。スナイパー風おもちゃの銃の完成!
次男用のおもちゃの銃がコチラ
次男用のオモチャの銃はさらに簡単。2歳ということもあって、はしゃいだときなどに勢い任せで物を振り回すこともあるので、硬い芯は使用せずにやわらかいキッチンペーパーの芯とトイレットペーパーの芯で作りました。
これもとにかくマスキングテープでひっつけてグルグル巻きつけるだけ。いつつぶれてもOK!
2つを合体することもできる!
キッチンペーパーの芯は太め。ラップの芯は細め。ということで、ラップの芯をキッチンペーパーの芯にはめ込むことができちゃいます。
合体するとサイズも大きくなってさらに本物に近づきました。まぁ天と地の差ですが(笑)色んな組み合わせができそうです♪
気になる子供たちの反応は?
完成した直後は長男も次男も大喜び。おもちゃの銃を持って2人で家中を探検。我が家には、段ボールで作った迷路や段ボールの秘密基地を置いてある部屋があるのですが、最後はそこにこもって仲良く遊んでいました。
銃の撃ち合いをすることもなく、2人で「あっ!敵が来たぞ~!バンバン!」といって、私が想像していたよりは平和な遊びをしてくれていました(笑)
見えない敵と戦う姿はなかなか面白かったです。まぁおもちゃの銃を作って1週間ほど経った今では最初ほど遊んでくれていませんがそれも想定内。
捨てるものがおもちゃに変身する可能性はかなり高い
お金を出して買ったおもちゃですら下手したら1日で飽きられてしまうこともありますよね。ハッピーセットのおもちゃとかガチャポンのおもちゃとかね。「あんなに欲しいと言ったのに!もったいない!」とイラっとしちゃうことだってあります。
だけど、タダで作ったおもちゃだったら「どうぞいつでも飽きてください♪」という堂々とした心の余裕まで手に入ります(笑)
考えてみると、段ボールや空き箱、空になったペットボトルなどなど、工夫によってかなり遊べるおもちゃに変身できるものって結構あるんですよね!うちの場合は新聞紙でテント作ったり…
子供2人は余裕で入れる大きさです♪このテントは意外と長く遊んでくれました!ただ、遊びすぎて簡単に倒れてしまうようになったのと、結構場所を取るということで、1ヵ月くらいでサヨナラしました。
捨てるはずのものには無限の可能性が秘められています!まぁ、ママやパパには制作時間と労力が必要にはなりますが(笑)たくさん遊んでほしい!と思いながら作ると案外イイものが完成したりすることも。
なにもすることがないな~ってときこそ、家にある要らないもので簡単におもちゃ作りのチャンス♪子供と一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
マスキングテープも楽しく遊べるアイテムです♪
手作りおもちゃのアイディアたくさん♪
子供が大きくなったら、親が作ったおもちゃでは遊んでくれなくなりますね。それまでは一緒に作ったり、喜んでくれるものを試行錯誤して作ってみたりして、親子のコミュニケーションを深めたいと思います♪
最後までお読みいただきありがとうございました!m(^^)m