家で使う物(家具・家電・雑貨)

2か月待ち?セリアのLEDライト付き耳かきをようやくゲットしました。

 

こんにちは、かねまるです。

 

子供の耳掃除、奥まで見えずにもどかしい思いをしたことはありませんか?子供の耳ってとっても小さいんですよね。「でっかいのある!」と思っていざ耳かきを始めると、「あら?どこいった?」という残念な結末になったり。

 

そんなときに光る耳かきの存在を知りました。しかも百円。そりゃあチェックするっきゃないでしょう!

 

ダイソーの光る耳かきは、「明るすぎる」とかで評判があんまり良くない。なにやらセリアのLEDライト付き耳かきがいいらしい。

 

セリアのLEDライト付き耳かきって?

 

耳かき棒の先端部分などLEDが付いており、スイッチオンすることによって見えにくい耳の中(奥)を光で照らして丸見え状態にできるという優れた耳かき棒です。

 

入荷未定?!LEDライト付き耳かきは予想以上の大人気!

 

LEDライト付き耳かきの存在を知った翌朝、さっそくセリアへ行きました。一店舗目「ありません。」そんなこともあるのかと二店舗目へ。そこでも「ありません。」だったらと大きめのセリア三店舗目!「ありません。入荷も未定ですね。」

 

ガーーーーン!!

 

欲しいものはスグに手に入れたい強欲な私。一週間ごとにセリアに行って入荷していないか見に行きました。←しつこい

 

そして3か月経ってようやく昨日セリアのLEDライト付き耳かきをゲットしました~!!まぁしつこく通い詰めたのは最初の1,5か月だけで、そこから半月はセリアに行ってなかったんですけどね(笑)

 

話題の耳かき!使い心地は?

 

帰宅して速攻使ってみました。なんてったって2か月待ちましたからね。それだけ人気の耳かきですから、満足させてもらわなきゃ困ります。テスト電池は入っていましたので、電池のところに挟まっているプラスチック(?)を引っこ抜いて準備完了。せーのっ!

 

ピカッ!

 

光るとテンションあがります。「お~!」ってかんじですね。子供たちのリアクションは薄い。では、肝心の使い心地をチェックしていきましょう。

 

 

めっちゃ見える。今まで見え辛かった子供の小さい耳の奥がしっかり見えましたよ♪これには感動しました。耳鼻科で耳の中を見てもらうとき、モニターに自分の耳の中が映って、「この機械ほしいな~」って誰もが思ったはず。あんな感じに見えます。

 

ただ、眩しすぎて目が疲れる!!!結構しんどい(泣)耳かきが終わるころには目にチカチカした感じが残って、「しばらくアレで耳かきしたくないわ・・・」という素直な感情があふれ出しました。

 

セリアのLEDライト付き耳かきで検索すると、「快適に使ってます♪」という方もおられるようなので、使用後の疲労感には個人差があるのかもしれません。

 

そして、このLEDライト付き耳かき。先端部分にシリコンカバーがかぶさっていて耳垢取りずらい。「カバー外していいのかな~」と思いつつ、カバーを外して子供の耳の中が傷ついても嫌だし結局シリコンはつけたままにしました。※シリコンカバーは外れます。

 

 

シリコンカバーを外してみると、先端のカーブは緩やかです。個人的にはもうちょいカーブのかかった耳かきが好きです。ですが、シリコンカバーを付けたままでもカサカサの耳垢であればシリコンにくっついて取れることもあるのでそれはそれでラッキーな気分になれます。

 

今後のLEDライト付き耳かきとの付き合い方

 

耳の中をしっかり見たいというのが、今回私がこの耳かきを購入したい理由だったので、満足感はバッチリあります。しかし、目の疲労感がなかなかのものだったので、これからはLEDライト付き耳かきで耳のどの辺に耳垢があるか確認しながら普通の耳かき棒で耳掃除をするでしょう(笑)

 

ササっと耳かきを終える人なら目が疲れることもあまりないと思いますが、のんびり耳掃除をする人であれば、しばらく目がチカチカしちゃうと思いますね。目が疲れるというデメリットはありますが、耳の奥が見えるというメリットはとてつもなく大きいです。

 

快適に使用できるか?という点については「NO」と言わざるを得ない結果になりましたが、子供の耳の中をしっかり見てみたい!という願望をお持ちの方にはおススメです。

 

光る耳かきって調べてみると結構あるんですね。つい最近までそんなハイテクな耳かきがあるなんて全く知らなかったのが恥ずかしいくらいです。

 

100均ではないものには、耳かきに拡大レンズが付いてあるものも。

光る耳かきがオマケについてくるという、化粧箱入り耳かき8展セットなんてのもありました(笑)

 

知ることって面白い。耳かきの可能性はまだまだありそうです。