こんにちは、かねまるです。
先日エディオンに行くと、ソフトバンク・ワイモバイルの『ピカチュウ&イーブイの冬の来店キャンペーン』が開催されていました。
的にボールを投げて、ポケモンの絵が描かれた部分に入ればポケモングッズがもらえるという内容(Let’s Go!ポケスロー)でした。
無料&個人情報の提供ナシならやるっきゃないでしょ!ってことで、子供2人が挑戦することになりました(*´▽`*)
ピカブイ冬の来店キャンペーンでもらえるものは?
『Let’s Go!ポケスロー』に挑戦すると、結果次第で以下のポケモングッズをもらうことができます。
出典元:https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/pokemon-2018-winter/
ステンレスボトルにマグカップ、BOXティッシュにステッカー。どれも可愛いですよね。ステンレスボトルとマグカップなんてずっと使えるものだからかなり欲しい!
『Let’s Go!ポケスロー』は誰でも参加OK。グッズは1人1つまでで、なくなり次第終了になっちゃいますよ。あと、グッズを選べない場合や予告なしで変更になることもあるそうです。
なんにせよ無料で参加できるんだから、可愛いピカチュウ&イーブイグッズがもらえるならなんだっていいですよね(笑)
子供たちがキャンペーンでゲットしたポケモングッズ

私たちが遭遇した『ピカチュウ&イーブイ冬の来店キャンペーン』では、最初からステンスボトルとマグカップはありませんでした。
夕方に行ったので、無くなっちゃったんでしょうね。仕方ない仕方ない(ノД`)・゜・。
ということで、ゲットしたのはこちら。
BOXティッシュ

イーブイの茶色とピカチュウの黄色が可愛いBOXティッシュ。子供たちが大事に保管するわけもなく、家に付いて数分で使ってました(笑)

こっち側はピカチュウが少し大きめになってる~(*´Д`)

こっちはイーブイが少し大きめ。うん可愛い!!
小学生のころはイーブイがまさかここまで主役級になるとは思いもしなかったなぁ~。それだけ人気があるということなんでしょうね。実際可愛いし。
我が家のピカチュウ&イーブイのBOXティッシュはあと少しで使い切ってしまいそうですが、捨てるのはなんだかもったいないですよね。空き箱を小物入れにするとか、またティッシュを入れるとか、なにかしらの対応を検討中です!
ステッカー

これまた可愛いポケモンシール。私が子供の頃から知っている、馴染みのあるポケモンたちが並んでてホッとしますね。今のポケモン全く知らないし。
※右上のバッファローみたいなポケモンの名前だけ思い出せません(;^ω^)
ラ・ラ・ラ・言えるかな♪き・み・は・言えるかな♪ラ・ラ・ラ・言えるかな♪ポケモンの名前~♪
思わず歌い出したくなって、子供たちに自慢げに歌ったんですけど、反応薄し…(`・ω・´)
うん十年経ってもあの歌をスラスラ歌えたことにビックリ。人間の記憶力ってすごいなと改めて思いましたね。
サンバイザー

ピカチュウとイーブイのサンバイザーがキャンペーンのテーブルに並べられており、スタッフの方に「もらえますか?」と聞くと快く子供たちの頭につけてくれました。
うちの子供たちは2人ともピカチュウのサンバイザーをチョイス。イーブイも可愛かったけど、ピカチュウも可愛い。
※サンバイザーの配布は無くなり次第終了となるそうです。
ピカブイ冬の来店キャンペーンの実施店舗は要問合せ!

ピカチュウ・イーブイの冬の来店キャンペーンについては、お近くのソフトバンク店舗に問い合わせる必要があるとのこと。
今回の私たちはたまたま電気屋さん(エディオン)で遭遇しましたが、こういった場合の告知はネットなどで公開されないのかもしれませんね。
やはりお近くのソフトバンク店舗へ問い合わせるのが一番手っ取り早いと思われます(`・ω・´)
ちなみにこのキャンペーンでは、スタッフの方がポケモングッズを袋に入れてくれている間に簡単なアンケートに口頭で答える必要がありますよ。
使っている通信会社を答えたりするだけで、住所や名前などの質問はありませんでした。数十秒のやりとりでアンケートは終了。子連れにはありがたい。
ピカチュウ&イーブイ冬の来店キャンペーンで『Let’s Go!ポケスロー』に挑戦される方は、希望のポケモングッズをGETできるといいですね♪
最後までお読みいただきありがとうございました。