こんにちは、かねまるです。
春から小学2年生になる長男の学習のため、タブレット学習の入会を検討しはじめました。
タブレット学習と言えばジャストシステムのスマイルゼミと進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチが人気ですよね。
どちらに入会するべきか、資料を取り寄せて検討していたのですが…
…ということで、スマイルゼミとチャレンジタッチの両方をお試し入会してみることにこしました。
スマイルゼミ
約2週間のお試し入会が可能。お試し期間終了後、退会する場合は電話1本でタブレット代金と初月会費が返金される。ただし、タブレット本体を返却する際の送料(約1,000円~2,000円)は負担する必要がある。
進研ゼミ小学講座チャレンジタッチ
キャンペーン期間であれば1ヶ月のみの受講が可能。1ヶ月で退会する場合でも受講費はかかる。退会の場合でも、新1年生はタブレットの返却は必要なし。新2年生~新6年生はタブレットの返却が必要。送料の負担はなし。
今回は、スマイルゼミの入会方法について書いていきたいと思います。
WEBでの入会手順も画像付きで記録したので、これからスマイルゼミへの入会を考えている方は良かったら参考にしてみてくださいね。
スマイルゼミの入会方法は?
スマイルゼミへの入会申し込み方法は【電話での申し込み】と【WEBでの申し込み】の二通りがあります。
2つの入会方法について詳しく見ていきましょう。
電話でスマイルゼミに入会申し込みする場合
スマイルゼミへの入会方法のひとつが電話申し込みです。
携帯電話・PHSから入会申し込みする場合の電話番号がこちら。
⇒0120‐941‐220(通話料無料)
一部のIP電話からスマイルゼミに入会申し込みする場合の電話番号はこちら。
⇒03‐5324‐7657(通話料お客様負担)
受付時間は10:00~22:00です。
WEBでスマイルゼミに入会申し込みする場合
スマイルゼミにWEBから入会申し込みをする場合はスマイルゼミのホームページからの申し込みになります。
スマイルゼミのHPに進むと、このような画面になるので、入会する場合はオレンジ色の「入会のお申し込み」ボタンをクリックしましょう。
まずはスマイルゼミの資料を読んでじっくり考えたい!という場合は右の黄緑色の「資料請求のお申込み」ボタンをクリックしましょう。
※スマホからの入会申し込みの手順もほとんど一緒です。
入会のお申込みボタンをクリックすると、入会手続きの画面に進みます。
入会手続き
入会手続き画面に進んだら、【個人情報の取り扱いについて】【スマイルゼミ利用規約】【Justアカウント利用規約】を読みましょう。
同意できる場合はメールアドレスを入力。
すると、入力したメールアドレスにスマイルゼミから【入会手続きのご案内】という題名のメールが届くので、記載されているURLをクリックorタップして引き続き入会手続きを進めていきましょう。
契約者情報の入力
まずは契約者である保護者の情報を入力していきます。
- パスワード
- 保護者の氏名
- フリガナ
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
パスワードは、タブレット到着後の初期設定や「みまもるネット」へのログインで使用します。
忘れないようにメモしておきましょう。
みまもるネット
お子様の学習状況の把握ができたり、タブレットと親のスマホ間でラインのようなやりとりができるアプリ。
本人確認情報も入力。
- 保護者の生年月日
- 性別
- 秘密の質問
秘密の質問は、パスワードを忘れてしまった場合に再発行するためのキーワードになります。
思い出しやすいものを設定しておきましょう。
受講者情報
次は受講者(お子様)の情報を入力していきます。
- お子さまの氏名
- フリガナ
- 生年月日
- 性別
- 通学している小学校
通学している小学校は間違えないように選択しましょう。小学校によって毎月届く教材の内容が変わります。
受講者情報の次は、入会を希望するコースの選択です。
お子様の学年を選びましょう。我が家は新2年生です。
申し込み完了後はコース変更ができないので、間違えないように注意してください。
スマイルゼミのクラスは標準クラスと発展クラスの2種類から選ぶことが出来ます。
標準クラス
学校の進度に合わせた講座。学習習慣を定着させ基礎学力の向上を図ることが出来る。
発展クラス
学校で習う範囲以上の問題に取り組み、文章読解力・倫理的思考力・問題解決力を身につけることができる。学習量は標準クラスの1,5倍。
標準クラスと発展クラスの会費は異なります。
例1)毎月払い・小学2年生の場合⇒【標準クラス:4,100円】【発展クラス:5,100円】
例2)12か月一括払い・小学2年生の場合⇒【標準クラス:3,200円】【発展クラス:4,000円】
クラス変更はいつでも可能なので、迷った場合は標準クラスから始めることをおすすめします。※クラス変更を申し込んだ翌月の教材配信から反映。
クラス選択の次は、お子様が学校で使用する教科書を選択します。
公立の小学校に通学している場合は、先ほど入力した学校名から自動で教科書コースが選択できますが、国立・私立の小学校に通学している場合は手動で設定する必要があります。
次に、有料オプションである『英語プレミアム』の受講をするかどうかの選択をしましょう。
スマイルゼミの英語プレミアムは目的に合わせて3つのコースから選ぶことが出来ます。
HOP
1年生~2年生におすすめ。ネイティブの発音に触れる機会を増やし、英語の土台をさらに揺るぎないものにする。
STEP
3年生~6年生におすすめ。“聞く・話す・読む・書く”力を強化させ、学習指導要領の範囲を超えた力を身につける。
英検
小学生でも無理なく英検対策を進められる総ルビ対応の対策講座で英検5級~2級合格を目指す。
我が家は標準配信の英語で様子を見てから英語プレミアムを追加を検討したかったので、この時点では「受講しない」を選択しました。
そしてタブレットカバーのカラーを選びます。タブレットカバーの色は全2色。
- ブルー×ネイビー
- ピンク×ブラウン
お子様の好みの色を選びましょう。我が家は「ブルー×ネイビー」にしました。
スマイルゼミのタブレットカバーは優しい色&上品さがあるので、リビングにポンと置いていても部屋に馴染んでくれるのが嬉しいところですね。
お支払方法の選択
さて、お次はとっても大事な支払方法の選択です。
スマイルゼミの月会費は支払方法によって変わってくるのでしっかり考えてから選びましょう。
例)小学2年生標準コースの場合
毎月払い | 4,100円 |
---|---|
6か月一括払い | 3,600円 (一括総額21,600円) |
12か月一括払い | 3,200円 (一括総額38,400円) |
毎月払いと6か月一括払いの月会費を比べてみると、毎月の差額は500円となり、半年間での差額は3,000円になります。
毎月払いと12か月一括払いの月会費を比べてみると、毎月の差額は900円にもなり、1年間の差額はなんと10,800円に!!
同じ教材なのに支払い方法だけでこんなに金額違うんです。
せっかく入会するんだったら、なんとしても「絶対続けるぞ!」と親子で強く決意してから12か月一括払いを選択したいものですね。
それから、スマイルゼミはチャレンジタッチのように「6か月以上受講を継続すればタブレット料金は無料!」といったサービスはなく、タブレット料金を支払う必要があります。
スマイルタブレットの本体価格は39,800円。ですが、タブレット代一括払いの場合9,980円になります。※「スマイルゼミ」を12ヶ月以上継続することが条件です。12ヶ月未満で退会する場合はタブレット料金が請求されます。
会費を毎月払いにする場合のみ、タブレット料金も12か月の分割で支払っていくことができます。
タブレット12回払いの例)月々¥980×12回=合計¥11,760
そして、「タブレットあんしんサポート」への加入をするか否か、無線ルーターを購入するか否かの選択をします。
タブレットあんしんサポート
不注意などでタブレットを壊してしまった場合などにサポート期間中1回まで特別価格(6,000円)で修理・交換してくれるサポートサービス。保証期間は加入日から1年間。
★入会申し込み時にしか加入できない特別なサポートサービスです。
「踏んだり落として壊すなんて絶対ないしなぁ。」と思って私はタブレットあんしんサポートに加入しなかったのですが…もう、めっちゃくちゃ後悔しています。
…自然故障という可能性をすっかり忘れていました(´-ω-`)
スマイルゼミのタブレット本体価格は4万円もしますからね。
6年間続ける気満々でしたが…。最悪、壊れてしまったらスマイルゼミを退会してチャレンジタッチにした方がいいのかな…なんて思ってます。高すぎる。とほほ。
支払い方法などの超大切な選択が終わると、クレジットカード情報の入力です。
クレジットカードを見ながら入力していきます。
入力が終われば、最後は内容確認。
入力間違いがないかよ~く確認して、間違いがなければ申し込みボタンをクリック(タップ)!
これで申し込み完了です。お疲れさまでした。
スマイルゼミから送られてくるメールはどんなの?チェックしてみよう!
スマイルゼミからはどんなメールが届くんだろう?というのが気になるところ。
スマイルゼミに入会してから届いたメールをまとめてみました。チェックしておきましょう。
『入会手続きのご案内』のメール
スマイルゼミへの入会手続きの最初にまず届くのごこちらのメール。
このメールに記載されているURLをクリックしてから本格的な入会手続きが始まります。
このURLにアクセスできる期間は48時間以内となっており、それを超えるとアクセスできなくなり、再びスマイルゼミHPからメールアドレス入力をする作業からのスタートとなります。
『入会手続き完了』のメール
スマイルゼミへの入会申し込みが完了した時に届くメールです。
タブレットの発送時期についてや「全額返金保証」、「みまもるトークアプリ」について書かれていたり、入会申込の際に登録した情報が載っています。
お子様がスマイルタブレットを通してみまもるトークで繋がりたいご家族がいる場合は、招待方法などもこのメールに書かれているので参考にしましょう。
スマイルゼミ通信
この度新たに機能追加された「全国学力診断テスト」についての案内のメールでした。
スマイルゼミの全国学力診断テストは自宅で受験でき、その場で結果がわかるのが魅力的です。
このテストは年3回、春休み。夏休み・冬休みに開催が予定されているとのこと。
長期休みは苦手克服のチャンス。テストは子供にとってとってもいい機会になるので是非活用しておきたいですね。
『タブレット発送しました』のメール
「スマイルゼミ専用タブレットを○○年○月○日に発送しました。」という内容でした。
我が家の場合、スマイルゼミに入会申し込みをしてから2日後にこのメールが届き、その翌日には手元にスマイルゼミのタブレットが届きました。早い!
このメールには、全額返金保証についての詳しい内容が書かれているので、2週間お試しの方にはかなり大事な内容となっています。
○○年○月○日までにフリーコールに退会の旨をご連絡のうえ、タブレットおよび付属品一式(送付時の箱含む)を送料お客様負担にて弊社までご返送していただく必要があります。
全額返金保証の期限が書かれているので、すぐにカレンダーにメモしましょう!!
スマイルゼミを2週間試した結果「やっぱり退会しよう」と思った場合に、期限が過ぎていたら大変。お金が発生しちゃいますよ!
サーバーメンテナンスのお知らせ
サーバーメンテナンスの日程と時間を知らせてくれる内容でした。
メンテナンス中は「スマイルゼミ」も「みまもるネット」も使用することができません。
今回は、3月31日午後10時~4月1日の午前3時まででした。
子供は寝ている時間なので全く問題ありませんね。
『まんが他配信お知らせ』のメール
「まんが日本の歴史きのうのあしたは…」の全7巻と、「理科まんがとび出せ!発明・発見伝」の全2巻が配信されたことをお知らせしてくれるメールでした。
スマイルゼミで講座やドリルに取り組むともらえるスターを使うと読めるまんがです。
我が家はまだ新小学2年生なのでひとりで読んで理解するには難しかったようですが、大人が横で読んであげたり説明してあげると、「日本は昔こんなんだったんだね」となんとなくではありますが知識に繋がったようです。
小学3年生くらいからだとひとりでスイスイ読めるかなと感じました。
▼まんが日本の歴史
画面いっぱいに読めて、読み心地やページ送りなどもかなりいいです。4月30日までの期間限定ですが、今後もこういった学べる漫画があると嬉しいです。
来月請求予定のお知らせ
「来月1日にスマイルゼミ会費をご請求します。お支払いの準備をお願いします。」という内容でした。
契約内容と支払い明細、そして請求予定日が書かれています。
ご請求額確定の案内
契約者内容と支払い明細がかかれた内容です。「来月請求予定のお知らせ」と内容はほぼ同じで、それが「確定しました。」という案内になります。
我が家の場合は小学2年生の標準クラスで一括払い。
【会費】3,200円×12回=38,400円+【タブレット代】9,980円=【合計】48,380円
これに消費税の4,838円を足して、53,218円でした。消費税たかっ!汗
みまもるネット
みまもるネットからのメールは毎日何回か届きます。
子供が取り組んだ学習内容や点数の結果や「○○くんからメッセージが届きました。」といった内容です。
長男は計算が苦手なので、スマイルゼミの計算ドリルで前回よりも良いタイム&100点を目指して一日何度も取り組んでいます。
もし私が違う場所に居たとしても、このみまもるネットのおかげで「こんなに頑張ったんだな」というのが一目瞭然。この機能は嬉しいです。
また、学んだ漢字もみまもるネットで送られてきます。
「子供が取り組んだ問題に挑戦!」というプチ問題が1問添えられており、私たち大人が覚え間違えをしている漢字の書き順なんかもあったりして面白いですよ。
「お母さん、あの漢字の書き順間違って覚えてたわ…」と子供に報告すると、子供は得意げに「あの漢字はこうだよ!」と紙に書いてくれたりね。頼もしく感じられる瞬間です。
ちなみに「みまもるトーク」といアプリでは、ラインのようなやり取りができますよ。
最近は上の画像のように、4歳の次男がスマイルゼミで絵を描いて私に送信してきます。7歳の長男は文字でのメッセージが多いですね。
うまく漢字を書けたときなんかもスマイルゼミの画面上にある「みまもるトークに送る」というボタンをタップすれば簡単に「みまもるトーク」に送ることができるのでこれもまた嬉しいところ。
スマイルゼミが気になったらまずは行動してみよう!
タブレット学習に興味はあったものの、「本当に学力アップにつながるの?」という疑いがなかなか晴れず、なにもしないまま小学1年生が終わっていきました。
徐々に始まっていく国語や算数のテストで、周りは100点をとっているのに自分だけ65点~90点しかとれなくて自信喪失する長男を見て、家でできる通信教材を本格的に検討することに。
紙テキスト・タブレット学習を選べるZ会の通信教材は学力アップに一番効果がありそうに感じましたが、うちの長男にはまだ難しいかも。というのと、タブレットは自分で用意しなければならないことで断念しました。
子供が勉強への意欲が出てきたら紙テキストの方を是非やらせたいなと思います。
そしてお試し入会することにしたのが今回ご紹介したスマイルゼミと、チャレンジタッチ。
どちらも一長一短。お試ししてみなきゃわからなかったこと、お試ししたからわかったことがたっくさんありました。
▼進研ゼミ小学講座チャレンジタッチの入会方法はこちら
スマイルゼミは資料請求をするとお得なクーポンコードが入っていることがあるらしいので、お試し入会する前にまずは資料請求してみることをおすすめします。
▼小学生向けスマイルゼミの資料請求はコチラからどうぞ。
\ジャストシステムの通信教材♪/
【幼児向け】スマイルゼミ
【小学生向け】スマイルゼミ
【中学生向け】スマイルゼミ
お子様が学校生活を満喫できますように。精一杯サポートしていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。