おもちゃ

2歳に絶対おすすめおもちゃ!アンパンマンのことば図鑑スーパーDXを徹底解説するよ

 

こんにちは、かねまるです。

 

以前ちらっと紹介した『アンパンマンおしゃべりいっぱい!ことばずかんスーパーDX』。次男が2歳になったばかりの頃にプレゼントして、もうすぐ1年が経とうとしています。

 

1年経ったからこそわかる『アンパンマンことば図鑑スーパーDX』を買ってからの変化や、どんな内容のおもちゃなのかをご紹介していけたらと思います。

 

2歳・3歳・4歳のお子さんにとってもおすすめのおもちゃなので、『アンパンマンことば図鑑スーパーDX』をお子さんへのプレゼントに検討中の方は是非ご覧ください(*^_^*)

 

 

アンパンマンことば図鑑スーパーDXの全貌

 

『アンパンマンことば図鑑スーパーDX』いいよ!ってよく聞くけど、一体どんな遊び方ができるの?

 

『アンパンマンことば図鑑スーパーDX』は、絵をペンでタッチすると「ことば」や「音」が鳴るおもちゃです。

 

さっそく、どんな遊びができるのか徹底解説していきますよ♪

 

まずはペンのスイッチをオン!

 

最初のページを開いてみると、遊び方もくじが書かれています。音量の調整もこのページで出来ますよ。

 

『アンパンマンことば図鑑スーパーDX』のもくじを見てみましょう。

 

  • 街・仕事
  • 交通・乗り物
  • 家の中①
  • 家の中②
  • 動物園の生き物①
  • 動物園の生き物②
  • 水族館の生き物
  • 公園~大切な言葉~
  • 虫・自然の生き物
  • 八百屋さんと果物屋さん
  • レストランでお料理
  • ショッピングモール
  • フードコート
  • 遊園地
  • コンサートホールで演奏会
  • ジャムおじさんのパン工場
  • 挨拶・一日
  • 季節・行事~春・夏~
  • 季節・行事~秋・冬~
  • 顔・体
  • 二語文を作ろう
  • 色・形・数
  • 世界の挨拶
  • アルファベット
  • あいうえお表

 

覚えておきたい言葉が盛沢山ですね。もくじを見ただけでワクワクしてきます(*^_^*)

 

次に、『アンパンマンことば図鑑スーパーDX』を遊ぶために絶対必要なペンを見てみましょう。

 

 

小さなお子さんの手にもフィットする大きさです。

 

まず最初に入れるスイッチは、アンパンマンの腰あたりにあるオレンジの「電源スイッチ」です。ここをカチッとすると、LED部分が黄色く光り、遊ぶ準備が整いますよ。

 

タッチする言葉を英語で聞きたい場合は、「ことばきりかえスイッチ」を「えいご」部分に合わせるだけ。簡単ですね。

 

復帰ボタンはスリープモードになった時に使おう

 

「電源スイッチ」をオンにして90秒以上何もしていない状態が続くと、「ずかんをペンでタッチしてね」という音声の後にアンパンマンのマーチのメロディが流れ、電源スイッチがオンになっていることを知らせてくれます。

 

何もしない状態から3分経つと、ペンは一時的な電源オフ状態に入ってしまいます。これをスリープモードと呼ぶそうです。

 

スリープモードから復帰させたい時に使うのが「復帰ボタン」

 

…正直、このボタンはほぼ使ったことがないですね(;^ω^)

 

2歳・3歳の子供は電源をオンにしたまま遊ぶのをやめてしまうことがよくあるので、放置されたペンからメロディが流れてくれるのはありがたいです。

 

まち・しごと

 

場所や建物の名前がいっぱいです。「大工さん」や「保育士」などの職業も覚えられますよ。

 

左下にある「?」マークはクイズになっています。ピンク色の「?」のクイズでは、お店や建物を探す問題が。緑色の「?」のクイズでは、職業を探す問題が出されますよ。

 

こうつう・のりもの

 

街には乗り物がいっぱいです。乗り物が好きなお子さんにはうってつけのページですね。

 

ペンでタッチすると、本物の乗り物の音が聞こえるものもあります。※音の鳴らない乗り物や物もあります。

 

ピンク色の「?」クイズは乗り物や物を探す問題。紫色の「のりもののおと」のクイズでは、乗り物の音の音声が流れてくるので、その乗り物を探す問題となっています。

 

いえのなか1・2

 

いえのなか①」はカバオくんのお家です。家の中にある物や食べ物の言葉がたくさんあります。

 

ピンク色の「?」クイズでは、物や食べ物を探す問題が出題されます。水色の「にごぶん」では、例えば「洗面台」をペンでタッチすると、「洗面台で手を洗う」という音声が流れてきます。「靴(くつ)」をペンでタッチした場合には、「靴を脱ぐ」という音声が流れてくるなどの二語文になった音声が流れますよ。

 

自然に言葉の使い方が学べるので、2歳・3歳のお子さんには良い勉強になるのではないでしょうか。

 

いえのなか②」も家の中にある物の名前がいっぱいありますね。こちらは二語文モードはありません。ピンク色の「?」クイズでは、家の中にある物を探す問題が出題されますよ。

 

そうぶつえんのいきもの1・2

 

動物園の生き物で、鳴き声に特徴のある動物たちが紹介されています。

 

どうぶつえんのいきもの①」のピンク色の「?」クイズでは動物を探す問題が出題されますよ。紫色の「どうぶつのなきごえ」では、鳴き声から動物を当てるクイズが出題されます。

 

どうぶつえんのいきもの②」では、色んな動きをした動物たちがいますよ。ピンク色の「?」クイズでは動物を探す問題。水色の「にごぶん」では、絵にタッチすると「カンガルーが跳ねる」や「キリンがエサを食べる」などの二語文となった音声を聞くことが出来ますよ。

 

ある程度慣れてきたら、「この動物はどんな鳴き声でしょうか?」とお子さんに質問してみましょう。一生懸命動物の鳴き声を真似る姿はとってもかわいいですよ。最後はちゃんと音声を聞いて、正しい鳴き声を一緒に確認してくださいね(*^_^*)

 

すいぞくかんのいきもの

 

水の中の世界をのぞいてみましょう。バイキンマンが生き物の名前を教えてくれますよ。実際の水族館にいる生き物なので、たくさん名前を覚えた後に行く水族館は更に楽しくなること間違いナシ(*^_^*)

 

ピンク色の「?」クイズでは、水族館の生き物を探す問題が出題されます。

 

こうえん~たいせつなことば~

 

公園はルールを守ってお友達と仲良く遊ぶことが大切です。

 

「かして」「ごめんなさい」「ありがとう」など、仲良く遊べるような声掛けの言葉を練習しましょう。

 

ピンク色の「?」クイズでは、「砂場」や「水飲み場」などの公園にあるものを探す問題が出題されます。

 

むし・しぜんのいきもの

 

自然の中には虫や生き物がたくさん暮らしています。たぬきやイノシシ、コオロギにミノムシなどなど。側に流れる川にはメダカやおたまじゃくしもいますね。

 

ピンク色の「?」クイズでは、虫や生き物を探す問題が出題されます。オレンジ色の「★」イベントでは、虫眼鏡マークをタッチして「生き物さがし」が出来ますよ。

 

やおやさんとくだものやさん

 

色んな色・形の野菜や果物。お子さんはどのくらい知っているでしょうか。「これが好き」「これはこんなお料理に使えるね」なんてお話しながらやってみても楽しいですよ。

 

ピンク色の「?」クイズでは、野菜や果物を探す問題が出題されます。水色の「にごぶん」では絵にタッチすると、「アンパンマンが買い物をする」「大きいスイカ」などの二語文になった音声を聞くことが出来ますよ。

 

レストランでおりょうり

 

コキンちゃんたちがレストランでお料理をしています。調理するために使う器機がたくさん並んでいますね。

 

ピンク色の「?」クイズでは食べ物や物を探す問題が出題されます。

 

オレンジ色の「★」イベントでは、「料理イベント」が始まりますよ。右にあるメニューの中から作りたい料理をタッチしましょう。

 

料理イベントのやり方
例えば「サラダ」を作るなら、メニューから「サラダ」をタッチ。するとコキンちゃんが「野菜を準備しよう」「野菜をタッチしてね」と教えてくれるので、冷蔵庫の中にある「やさい」をタッチ。次にコキンちゃんが「流しをタッチしてね」と教えてくれるので、「ながし」をタッチしましょう。これで完成!

 

 

美味しいお料理が出来上がったら、上手にできたお子さんを褒めてあげましょう(*´▽`*)褒めれば褒めるほどたくさんお料理を作ってくれますよ♪

 

水色の「にごぶん」では、絵をタッチすると「フライパンで焼く」「鍋で茹でる」などの二語文が聞けます(*^_^*)

 

ショッピングモール

 

ショッピングモールには「ようふくやさん」や「ゲームコーナー」などの色んなお店があります。お買い物が大好きな女の子には嬉しいページですね♪

 

ピンク色の「?」クイズでは、ショッピングモール内にある物を探す問題が出題されます。オレンジ色の「★」イベントでは、お買い物イベントが始まります。買いたい物をタッチして、最後に右上にあるレジをタッチ。全部で10個までお買い物できますよ。※金額などは出ません

 

水色の「にごぶん」では、絵をタッチすると「紺色のスーツ」「もぐらたたきで遊ぶ」などの二語文を聞くことができます。

 

フードコート

 

子供が大好きなフードコート。家族みんなが好きなものを食べられて助かりますよね。たこ焼き屋さんや中華料理屋さん、ハンバーガーやさんに丼屋さんまであります。

 

ピンク色の「?」クイズでは、食べ物や物を探す問題が出題されます。オレンジ色の「★」イベントでは注文イベントが始まります。注文したいお料理をタッチしましょう。しばらく待って、お店に受け取りに行けますよ。注文イベントでは音楽も流れるので楽しめます♪

 

ゆうえんち

 

ここでは遊園地の乗り物だけでなく、アンパンマンのキャラクターもたくさん出てきますよ。アンパンマンが大好きなお子さんなら大喜びですね(*^_^*)

 

ピンク色の「?」クイズでは、遊園地の乗り物や建物を探す問題。緑色の「?」クイズでは、アンパンマンのキャラクターがどこにいるか探す問題が出題されます。

 

キャラクター探しは大人でも結構難しいのでやりごたえ抜群(*´▽`*)

 

コンサートホールでえんそうかい

 

ピアノにシンバル、たいこに木琴。色んな楽器がありますね。ペンでタッチすると楽器の名前と楽器の音が鳴りますよ。

 

ピンク色の「?」クイズでは、楽器の名前を探す問題が出題されます。オレンジ色の「★」イベントでは、演奏イベントが始まりますよ。好きな楽器をタッチしたら、その楽器の音で鍵盤を弾くことができます(*^_^*)

 

水色の「にごぶん」では、絵をタッチすると「木琴をたたく」「指揮をする」などの二語文を聞くことが出来ます。

 

けんばんの上にある、音符マーク(♪)をタッチすると、「アンパンマンのマーチ」「ゆうきリンリン」「アンパンマンたいそう」のメロディが鳴るので、お子さんと一緒に歌ったり踊ったりしても楽しいですね。

 

※メロディが鳴っている間に楽器や鍵盤をタッチすると、メロディが止まってしまうので注意!

 

ジャムおじさんのパンこうじょう

 

みんながジャムおじさんのパン工場でパンを作ったり、お掃除をしたりしていますね。こっそり変装したバイキンマンとドキンちゃんもまぎれています。

 

「パン作りの部屋」では、パンの種類やパン作りの材料を知ることができます。「そうこ」では、掃除道具や工具を学べますね。

 

ピンク色の「?」クイズでは、パンに関する物や工具などを探す問題が出題されます。水色の「にごぶん」では、絵をタッチすると「小麦粉を運ぶ」「ポスターを丸める」などの二語文を聞くことが出来ますよ。

 

あいさつ・いちにち

 

「おはよう」から始まり、「おやすみ」で終わる挨拶。ここでは「毎日使う挨拶の言葉」&「月曜日から金曜日までの一週間」をしっかり覚えることが出来ます。

 

慣れてきた頃には「ことばきりかえスイッチ」を「英語」に合わせ、英語での日常挨拶や一週間も活用していきたいですね。自然に覚えられるのが本当にすごいところです。

 

ピンク色の「?」クイズでは、挨拶や一日の行動や言葉を探す問題が出題されますよ。

 

きせつ・ぎょうじ~はる・なつ・あき・ふゆ~

 

日本の季節や行事も子供には是非知っておいてほしいもの。春にはひな祭りや端午の節句。夏には梅雨やお祭り。秋にはお月見にハロウィーン、七五三なんかもありますね。冬は子供たちの大好きなクリスマスやお正月が待っていますよ。

 

ピンクの「?」クイズでは。季節や行事に関することを探す問題が出題されます。どんな行事が好きか、お子さんと話しながら楽しめるページですね(*^_^*)

 

かお・からだ

 

顔や体の名前を知ることが出来ます。2歳くらいのお子さんに是非覚えてもらいたい言葉ですね。指の名前は「この指なんて名前だっけ?」となりがち。マスターしておいて損はありません。

 

大人の私でもたまに指の名前わからなくなるわ…

 

ピンクの「?」クイズでは「耳」や「舌」などの顔や体の部位を探す問題が出題されます。

 

水色の「にごぶん」では、絵をタッチすると「鼻をつまむ」「首をかしげる」などの二語文を聞くことが出来ますよ。

 

にごぶんをつくろう

 

物と動きをつなげて色んな二語文を作ることができますよ。※このページは英語は対応していません。

 

オレンジ色の「★」イベントは、まず上にある「物」を選び、それに合った動きの言葉を探す問題になっています。

 

水色の「にごぶん」では、絵をペンでタッチすると、「厚い本」「本を読む」などの二語文を聞くことができますよ。

 

いろ・かたち・かず

 

「いろ・かたち」

12の色と7つの形。お子さんの知っている色や形はあるでしょうか?ついでにひし形・四角・長四角などの違いもパパやママがわかりやすく教えてあげるといいですね。

 

「いろ・かたち」のページにあるピンク色の「?」クイズでは、色や形を探す問題が出題されますよ。

 

「かず」

1から10までの数字が並んでいますね。数を上手に数えられるようになりますよ。

 

ピンク色の「?」クイズでは、数字を探す問題が。オレンジ色の「★」イベントでは、「電話をかけてみよう」が始まります。

 

アンパンマンが「順番にタッチしてね」と言った後に、「6」「5」などの数字を2つ教えてくれるので、教えられた通りの数字をペンでタッチします。上手にできたらアンパンマンorドキンちゃんorコキンちゃんorバイキンマンが電話に出てくれますよ。

 

せかいのあいさつ

 

世界にはいろんな言葉がありますね。ここでは日本語・アラビア語・中国語・英語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・ロシア語・スペイン語の挨拶を身に着けることができますよ。世界の「こんにちは」と「ありがとう」を声を出して言ってみましょう。

 

ピンク色の「?」クイズでは、世界の挨拶の言葉を探す問題が出題されます。そんなのわかるかしら?と思ってしまいますが、2~3歳の小さな子供でも、繰り返し聞くことで自然に覚えられますよ。

 

うちの2歳はスペイン語の「ブエノスディアス(こんにちは)」がお気に入り(笑)

 

アルファベット

 

アルファベットも色んなところでよく見かけますね。せっかくなので、『アンパンマンことば図鑑スーパーDX』で楽しく覚えていきましょう。

 

絵をタッチして音声を聞くだけではなく、真似して声に出すことがとっても大切。声を出したほうが覚えるのも早いし忘れにくくなりますよ。

 

ピンク色の「?」クイズでは、「A」から「Z」までのアルファベットを探す問題が出題されます。「B」「D」「G」「Z」の発音の違いが聞き取りづらいので、お子さんと一緒に悩んであげることをおススメします(>_<)

 

青色の「?」クイズでは、単語クイズが出題されます。アルファベットの下にある「apple」などの単語を探しましょう。

 

あいうえおひょう

 

『アンパンマンことば図鑑スーパーDX』の最後のページは「あいうえおひょう」です。アンパンマンの仲間たちがいっぱいですね。ここではひらがなを覚えられますよ。

 

ピンク色の「?」クイズでは、キャラクターを探すクイズが。青色の「?」クイズでは、ひらがなを探すクイズが出題されます。

 

アンパンマン好きなお子さんは得意げにキャラクターを見つけ出してくれるはずです(*^_^*)

 

アンパンマンことば図鑑スーパーDXを買って起こった変化

 

次男が2歳になったばかりの時に『アンパンマンことば図鑑スーパーDX』を使い始めたのですが、言葉の吸収力の速さにとにかく驚かされました。

 

最初は画面をひたすらタッチして言葉を知ることから始めましたが、数日後には「?」マークのクイズで全問正解するのが当たり前になっていたくらいです。

 

アルファベットやひらがなをマスターするには半年以上かかったけどね(笑)

 

楽しく学ぶことの大切さを実感しました(´-ω-`)うむ

 

子供自身も「ことば」を楽しく覚えられる上に、パパやママにたくさん褒めてもらえちゃうわけですから嬉しいこと盛沢山です。

 

覚えた言葉を街などで使うと、周りから「そんな言葉よく知ってるね」「物知り博士だね」なんて言われて子供も自慢げ(笑)

 

2歳の次男だけでなく、5歳の長男もこの『アンパンマンことば図鑑スーパーDX』でたくさん学びました。兄弟2人が楽しく仲良く遊べるおもちゃってかなり貴重です。

 

「かお・からだ」ページの、カレーパンマンが「くさ~い」というセリフを兄弟2人で何度も大笑いしていたのが忘れられません(*´▽`*)

 

1年経った今も、リビングに置かれたよく遊ぶ選抜おもちゃメンバーの棚に居続けていますよ。

 

今では「ことばきりかえスイッチ」はほぼ英語になっています。どうやら最近英語に興味があるようで。5歳と2歳兄弟そろって英語に苦戦しています(*^_^*)

 

果物や野菜を英語で聞くのが好きだそうです

 

知っている言葉がグッと増えたので、日常会話もさらに楽しくなりました。個人的には「世界の挨拶」をふとした時に子供に使うのが好きです。「なんでドイツ語やねーん!」とか、きちんとツッコんでくれますよ(笑)

 

さいごに

 

『アンパンマンことば図鑑スーパーDX』で「そんなに覚えられる能力があったのか!」と驚くほどに子供の隠れた記憶力を引き出すことができました。

「買って良かった」以外のなにものでもありません(;^ω^)

 

2歳のプレゼントに悩んでいる人にもいつもこれをすすめています。アンパンマンが特別嫌いな子でなければきっとハマってくれると思います。

 

はじめはパパやママが一緒にやってあげましょう。慣れてくると一人でやりたがります(うつの場合)。「?」マークのクイズが出来るようになると、たくさん褒めてあげると「もっとたくさん覚えよう!」!とやる気になってくれますよ(*^_^*)

 

ちなみに『アンパンマンことば図鑑スーパーDX』には、「アンパンマンとなかまたち」ポスターが付いてきます。

横60センチ、縦42センチのとっても大きなポスターです。これももちろんぺんで絵をタッチするとキャラクターの名前が音声で流れます。

 

緑色の「?」クイズでは、アンパンマンの仲間たちを「どこにいるかな?」探す問題が出題されます。大きくなると探すのもさらに楽しいですね。

 

長々と書いてしまいましたが、『アンパンマンことば図鑑スーパーDX』を詳しく解説してみました。購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです。

 

 

アンパンマンことば図鑑スーパーDXの購入は↓からできますよ。是非検討してみてくださいね(*^_^*)

 

楽天はこちら

さらにポイント9倍 アンパンマン おしゃべりいっぱい ことばずかん Super DX にほんご えいご 二語文 セガトイズ SEGA おもちゃ・遊具・ベビージム・メリー 知育玩具

 

Amazonはこちら

アンパンマン にほんご えいご 二語文も! アンパンマン おしゃべりいっぱい! ことばずかん SuperDX

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。